どんな料理を探してる?
材料別に探してみよう!

今日は我が家で週末で作る頻度が最も高いお好み焼きをご紹介します!
目次
キャベツがたっぷりのお好み焼きのレシピ
材料( 4人前)
薄力粉 | 200g |
卵 | 2こ |
長芋(山芋でもOK) | 適当 |
水 | 200CC |
千切りキャベツ | 半玉 |
千切りにできる野菜(なくてもOK) | お好み |



卵1:粉100g:水100cc が基本。あとは人数に合わせて変えてOK!
つくりかた
野菜を千切りにする
卵と長芋を混ぜる
水を加えて混ぜる
キャベツ、野菜を加えて混ぜる
フライパンで焼く(豚バラをのせる)
油を使うとキャベツの面がカリッとする
ひっくり返して、焼き目がついたら出来上がり
この料理で使われている食材
我が家はあまりこだわりが無いのでスーパーでお手頃な価格のものをいつも購入しています。
忙しくて長芋や山芋を使いきれなさそうな人は小分けの冷凍の山芋が便利です。
豚バラバージョンと肉なしバージョン(妻用)を我が家では作っています。お肉は豚バラにするとキャベツも油で甘くなり美味しいです。
この料理で使われている道具
結婚の時に妻がお世話になった方からお祝いにいただいたクイジナートのフードプロセッサーがキャベツの千切りで大活躍。大量に短時間に千切りができます。
フライパンはイオンで値下げされていた直径が大きめのものを使っています。



毎週末といってもいいくらい我が家では週末料理の定番!
出かける用事がある時はキャベツの千切りだけ朝のうちにやっておくと、帰宅してからは混ぜて焼くだけなのでおすすめです。
コメント